TOP

熟読!

○しっかりと読みこなし、その日に備えよう!
○すべてがここから始まる!

○大切な大切な 修学旅行のしおり。
画像1 画像1
画像2 画像2

★授業参観について★

保護者の皆様

 明日、15日(木)の6限目は授業参観です。
 ご来校いただき、子どもたちの学習している様子をご覧いただければ幸いです。お越しいただく際は、次の点にご注意ください。
 なお、授業参観終了後、進路保護者説明会を行いますので3年生の保護者の方は併せてご参加いただきますようお願いいたします。


1 駐輪場が十分確保できませんので、自転車でのご来校はできるだけお控えください。
2 保護者以外の参観はお断りします。
3 参観に来られる際には、入校証をご持参ください。
4 授業参観中の私語等ご配慮ください。
5 プライバシー確保のため、写真やビデオの撮影はお断りします。

時間割はこちら→授業参観時間割


★3000人の吹奏楽 ファイナル★

★日本有数のロングランイベン「3000人の吹奏楽」に本校吹奏楽も出場します。今回の開催で最終回となります.


★関西一円の小学校から大学が集まって、大迫力のマーチングを披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(日曜日)SAYAKAホールで、第60回大阪府合唱祭が開催されました。

文の里中学コーラス部は、CLARICE(クラリーチェ)とアン・レーブの皆さんと一緒に参加しました。
今回歌ったのは、あいみょんの「愛の花」と「合唱」の2曲を歌いました。
総勢38名からくりだす迫力ある歌声が会場中に響き渡りました。
とても素晴らしく感動しました。

今後とも、応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 夜間学級について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○夜間学級の先生からお話いただきました。

○おじいさんやおばあさんくらいの年齢の方が、生徒として学ばれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 耳鼻科検診(全学年)
6/15 授業参観(6限) 進路保護者説明会 SC
6/16 5限まで
6/19 修学旅行事前指導(3年4限まで)
6/20 修学旅行(3年)