ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

芸術鑑賞会(フレッシュコンサート)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(木)の5時間目、全学年講堂に集まって、芸術鑑賞会を行いました。

今回は、大阪芸術大学から指揮者の方、演奏者の方が来校され、ディズニーソングやアニメソング、またクラシックなど幅広く演奏してくださいました。

また、演目によっては、児童参加型のコーナーもあって、2年生の児童が手作りのマラカスをもって、一緒に演奏をしました。

とても癒された時間、貴重な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

出前授業!気候変動について(5.6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(木)の3時間目に大阪市環境局の方をお招きして、気候変動について出前授業をしていただきました。現在、地球の平均気温が上昇していて、いろいろな環境変化が起こっていることを、タブレットで仮想空間に入って体験して学びました。タブレットを使って360度を見渡しながら、干ばつの様子や氷河の様子を見る事ができ、子ども達も想像以上の世界に驚きを隠せない様子でした。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日が代休のため火曜日に児童集会を行いました。

今日は、「ボール送りゲーム」です。

たてわり班で、1列に並び、前から順に頭の上をボール送りをします。後ろからは、またの下をパスしました。

3回戦しましたが、どの班も行うごとに上手になっていました。

オンライン接続テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域防災訓練、緊急時引き渡し訓練後、オンライン接続テストを実施しました。

一人一台端末(児童用学習パソコン)を学校と家庭(いきいき活動)でオンラインでつなぎ、通信状況の確認を行いました。

教室から担任の先生が、話しかけたり、課題を出したりしました。

長期の臨時休業など、緊急時の学習ツールとします。

【土曜授業】防災訓練・引き渡し訓練・リモート接続テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(土)、地域の方と一緒に防災訓練を行いました。

煙テントや水消火器、消防車見学に加え、中・高学年は、簡易担架と心肺蘇生法を、低学年は、防災に関する読み聞かせを各ブースごとに、保護者の方や地域の方と回りました。

今回の体験から、いざ災害が起こった際に自分ができることは何か、そして命の大切をしっかりと学ぶことができました。

その後、地域の方は講堂で講話を、児童・保護者の方は、引き渡し訓練を行いました。

家に着いてからのリモート接続テストもご協力ありがとうございました。

月曜日は、代休です。ゆっくりとお休みください。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30