非行防止教室<5年生>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『人形劇』では、ちょっとした『でき心』で万引きをしてしまった子どもと、その人の親の気持ちなどがよく表現されていて、子どもたちはみんな聞き入っていました! 『心のブレーキ』がとても大切だと教えてくださいました! にこにこ班活動<6月1日>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たちばなフェスティバルで『出店するお店』の第三希望までを話し合って決めていました! リーダーたちがみんなの意見を聞いて、うまくまとめていました‼ 希望通りのお店になるといいね! 健康しらべ<5月31日>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『せいけつなハンカチを持っているか』 『規則正しい生活を送っているか』 『つめが伸びすぎていないか』などをチェックし、 みんなが健康に過ごせるように活動しています! アジサイ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アジサイの花は、実際はとても小さいです。 近づいてよ〜く見ると、その一つひとつは全部ちがった形をしています。 異なった小さな花が集まって、きれいな丸い形をつくっています! まるでクラスの友だちがみんな少しずつ違って、調和のとれた学級の雰囲気をつくりだしているようですね‼ 子どもたちの作品<5月30日>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 根気よく作品づくりに取り組んだことがうかがわれます‼ |