教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

陸上競技部

男子走幅跳決勝は3位で競技を終了しました。
今日は助走と跳躍が噛み合わず苦しい展開となりましたが、なんとか3位入賞をすることができました。
おめでとうございます。

男子800メートルリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会、最終種目『男子800メートルリレー』です。
トラック一週を全力でかけ、バトンを繋いで行きます。第4コーナーを回ったあたりから思うように脚が上がりません!
しかし、ここは最後の踏ん張り、このバトンを渡すまでは。
その表情に全力出しきった達成感が表れていました。
本当に皆さんお疲れさまでした。

女子リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子最終種目『100メートル走』。
走力で選び抜かれた生徒たちの集まり。
この日に向けて、バトンパスを繰り返し練習してきました。テイクオーバーゾーン内でトップスピードのままバトンを引き継がなければなりません。緊張が高まります。
みんなの応援を背に力強く走れ。

棒引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラス円陣を組み、気合い入れます!
そして決戦の時が来ました。向かい合った中央に置かれた棒、少し距離があります。誰よりも早く棒にたどり着いた方が有利!
この競技は足の速い生徒が有利とも言われます。果たしてどこのクラスに勝利の女神が微笑むのか。

陸上競技部

大阪市春季総合体育大会1日目が終了しました。
大阪中学校選手権へ向けて全ての中学校が一生懸命に競技をする中、高倉中学校の生徒も頑張っていました。

【大阪中学校選手権出場決定種目】
男子800m 1名
男子1500m 2名
男子3000m 1名
男子4×100mR
男子円盤投 2名

以上となっています。
明日も決勝種目や記録が楽しみな種目があります。かなりの雨が降る予報ですが、頑張ってください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30