プール開き(5年生)
こちらの写真は5年生です。
プール開き(3年生)
3年生の様子です。
プール開き(1年生)
今日は、1年生・3年生・5年生のプール開きです。
最高のプール日和でした! 写真は1年生の様子です。 体重測定(1年生)「だいじ だいじ どーこだ」という、易しい言葉で「プライベートゾーン」の説明をする絵本を使っています。「プライベートゾーン」とは、口と、水着で隠れるところ(胸、性器、おしり)のことです。体はどこも全部大事だけれど、この場所は「命にかかわる場所」だから特別大事なんだよ、と説明しています。プライベートゾーンを守るために6つの約束(見ない、見せない、触らない、触らせない、撮らない、撮らせない)をしました。また、体のことについて、「嫌だな」「変だな」「怖いな」と思ったことがあれば、すぐに大人に知らせるということも約束しています。 自分の体を大切にすることは、自分の心を大切にすることでもあるので、自分のことを大切にするように、お友達のことも大切にしましょうと話を結びました。 ご家庭でも、自分の体を大切にすることについて、話題にされてみてください。 体重測定(5年生)当日は朝、普段の登校時間よりも早い集合になりますし、林間学習中も早起きしなければなりません。当日早起きをするために、前日だけ早く寝ようと思っても、そううまくはいかないものなので、今から早寝早起きの習慣をつけておくことが大切です。また、骨折等の大けがでは治るのに1か月以上時間がかかります。体調は良いのに、けがのために参加できない、では悲しいので、特にこれからは大けがをしないように気をつてほしいものです。 荷物の準備の注意点と合わせて、お薬についても話をしています。腹痛・頭痛にそなえて、おうちの方が持たせてくれた薬は、自分専用のものです。友達が困っていても、それをあげて、アレルギーなどが起きたら取り返しがつきません。普段から、お薬のやりとりはしないように、というお話をしました。 おうちから遠く離れて、初めての宿泊行事、楽しみでも、当日調子が悪ければ、無理して参加してしまわないように、と伝えています。参加したものの実は調子が悪く、初日の宿舎到着時には熱が出てしまって、おうちの方に3時間かけて車で迎えに来てもらったこともあります。 病院は車で50分の場所にしかないこと、緊急事態には、救急車ではなくドクターヘリが助けに来てくれますが、それも日没までであること…。お風呂で走って大けがをした、体調不良を我慢していて夜になって先生に知らせた…、そんなことでは、安全安心な林間学習にはできないので、協力して元気に過ごせるようにしてほしいとお話ししました。 林間学習に行くのは7月末ですが、今週は保護者様向け説明会もあります。元気に参加できるよう、今からご家庭でも話題にされてみてください。 |