黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

みまもりたいのみなさんとの対面式

画像1 画像1
児童朝会で『みまもりたい』のみなさんとの対面式を実施しました。

いつも児童の安全を見守っていただきありがとうございます。

今年度もよろしくお願いします。

いいね! 〜教育実習について〜

画像1 画像1
本日から、教育実習生が1名きました。

教師をめざしてがんばります。

うりひがっこのみなさんから温かい拍手がありました。

うりひがっこのみなさん、いいね!!

見つけた春をしょうかいします。

校庭のあちらこちらで「春」を見つけました。
粘土で作った妖精を、見つけた「春」の近くにおき撮影しました。
するとどうでしょう!
妖精が「○○○」と言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数と数字の学習

1は、○(○がひとつ)
2は、○○(○がふたつ)
3は、○○○(○がみっつ)・・・というように、1年生では、数と数字を一致させる学習をていねいに進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真撮影(4月26日(水))

画像1 画像1
4月26日(水)に学級写真の撮影があります。

雨天時は、講堂で撮影します。

上着や名札の持ち物忘れがないようお気をつけください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 児童朝会
6年おはなしたからばこ
6/21 3年おはなしたからばこ
グローバルクラブ
6/23 林間学習保護者説明会