教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

全体反省会と諸連絡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食後、代表生徒から1日の振り返りと明日への課題について話があり、みんなしっかり聞き入っていました。素晴らしい!

学校の顔として、三年生がここ高知県でも力を発揮していました。あいさつや切り替えなど立派にやりとげています。
少し服装に課題がありましたが、それを自覚し、それぞれがその責任を果たすことが大切ですね。

凄いボリュームの夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お待たせしました。待ち待った夕食です。
『いただきます』
カツオのたたき、えびの天ぷら、すき焼き、茶碗蒸し、お吸い物、そうめんなど、凄いボリュームです。

食べれるかな?と思いましたが、すべてきれいに残さず食べました。

『ご馳走さまでした』

入館式と夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆっくりお湯につかり、時間に余裕をもって大広間に集合しました。
今日から三日間お世話になる土佐御苑での入館式です。
目の前に美味しそうなご飯が目に入ります。あと少し辛抱です。

代表生徒お宿泊施設の方のあいさつを終え、夕食の始まりです。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
入館式です。
代表生徒による挨拶です。
よろしくお願いいたします。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
入浴を終え、食事会場へ移動しました。
今から入館式です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30