6月5日 給食献立![]() ![]() いかてんぷら フレッシュトマトのスープ煮 キャベツとコーンのソテー 牛乳 美味しくできるかな?![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちの力で野菜いためをつくろう。です。 グループで協力して、準備から用意、野菜を切る、焼くなどをしていました。 出来上がりが楽しみです。 6月になりました。![]() ![]() 今回の大学の先生による授業は、「わたしの6月」です。 6月をイメージしたら、どんなのが思い出されますか? 外に出て,自分の6月を見つけ、描いていきました。 さあ,6月のスタートです。 浄水場での学び4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたち一人一人に役割があり、汚れている水を秘密の砂を通して、きれいにしていきました。 水からのにおいもとれるようになることも体験しました。 浄水場の見学を通して川の水がきれいになり、においもなくなり、飲める水になることを学ぶことができました。 そして、水を大切にしてくださいね。と話されて社会見学は終わりました。 ありがとうございました。 6月1日 給食献立![]() ![]() かぼちゃのミートグラタン 鶏肉と野菜のスープ クインシーメロン 牛乳 |
|