大正東中へ行ってきました!![]() ![]() 今回は、中学2年生の国語の授業をみせていただきました。 授業では、グループになり,自分の考えを伝え、それをまとめ、タブレットを使うところもあり,その後,自分の言葉で発表していました。 とても素敵な中学生の姿がありました。 中学生が自分の考えを自分の言葉で話す. そこには仲間がいて,一緒に考え、共に発表する。 成長を感じました。 でも,三軒家西小学校の卒業生は,挨拶をし、笑顔で手を振ってくれて,小学校時代の顔も見られてホッとしました。 また、母校にも来てくださいね。 大正東中学校の先輩たちに大きな拍手をおくります。 6月8日 給食献立![]() ![]() 和風焼きそば オクラの甘酢あえ まっ茶大豆 牛乳 田おこしに挑戦2![]() ![]() ![]() ![]() これから始まる田植え、稲刈りが楽しみになりました。 みんながつくる,今年度の三西米。 13日に田植えをします。お天気になりますように。 田おこしに挑戦![]() ![]() ![]() ![]() 雨でのびのびになっていた,田おこしがようやくできました。 ゲストティーチャーから、くわの使い方を教えていただきスタートです。 さあ、うまくできるかな? ここから,田植えをして、お米づくりが始まります。 校区のひみつ2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして,一度学校にもどり、今度は,福祉会館の方へ。 子どもたちは新しく校区のひみつを知りました。 三軒家西小学校の校区はいろいろな場所があって,本当に素敵なところです。 |
|