4年 環境学習をしました。

  今日は4年生が環境学習をしました。まず体育館で、ごみの分別やリサイクルについてお話をしていただきました。
 次の時間は、実際にパッカー車を見せていただきました。パッカー車の投入口が大きく開くと、子どもたちから歓声がおこりました。そして、実際にパッカー車にごみを投入する体験もできました。
 ごみやリサイクルについてしっかりと考えることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奨励服リユース(回収のみ)学級委員会

毎年、ご好評頂いている奨励服・体操服のリユースが、本年度も始まりました。
下駄箱の上に回収箱を設置していますので、もう着なくなった奨励服や体操服があれば、ぜひリユースにご協力ください。
回収箱は、6月22日(木)9時まで設置しています。

画像1 画像1

ナッケカーニバル閉会式

楽しかったナッケカーニバルも閉会です。
たくさんの笑顔が見られたナッケカーニバルになりました。
上級生は下級生の手を引いてお兄さん、お姉さんとしてとてもがんばっていました。
下級生は上級生のいうことをよく聞いて班でまとまって行動することができました。
最後はしっかりと片づけをしてきれいにして終わりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店紹介6

1~3班は「釣り」4~6班は「しゃてき」7~9班は「?ボックス」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店紹介5

10~13班は「脱出ゲーム」14~17班は「タイマーゲーム」18~21班は「風船バレーボール」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 2年社会見学(阿倍野図書館)
クラブ活動