2月の生活目標は、「寒さに負けず元気よく遊ぼう」です。

1年 国語「みんなに はなそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の中や通学路、校区内で見つけたものの絵を描きました。
隣同士で、「わたしは、何を見つけたでしょうか。『あ』から始まります。」「どこで見つけましたか。」と話す練習をしました。
丁寧な言葉遣いで話すことができました。

3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
ブリッジや体幹トレーニングをした後に、マット運動をしました。

マット運動では、前転や後転、開脚前転に取り組みました。


耳鼻科健診

画像1 画像1
1.3.5.6年生の耳鼻科健診を実施しました。

診察中は、静かに整列して待つことができました。

2.4年生は、24日(水)に実施予定です。

1年 生活「じぶんらしさを まもろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランドセルの絵に、自分の好きな色一色を塗りました。子どもたちは赤や青、紫など自分の好きな色を塗っていました。
「男の子だから青」「女の子だから赤」ではなく、誰が何色を選んでも変ではないこと、自分のことや自分らしさを大切にすることなどが分かりました。

学校徴収金等の納入について(5月)

今月の学校徴収金の口座振替日は、5月26日(金)です。
詳細は、以下をクリックしてご覧ください。

学校徴収金等の納入について(令和5年5月)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 非行防止教室5年
6/23 中学校体験学習6年
6/24 オンライン接続テスト2〜6年
6/26 徴収金引落し
6/28 中学校体験学習6年
オンライン接続テスト2〜6年

学年だより

事務室からのお知らせ

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

双方向通信「Teams」関連