【1年】2日目の様子ドキドキ ♪ ワクワク ♪ がっこうたんけん 1年生の学校探検が始まりました。ひろい ひろ〜い小学校、迷子にならないように いろいろなお部屋の場所をおぼえていこうね。 発育測定が始まりました
健康・安全を第一に考えて4 生魂っ子7
* 心も身体も大きくなあれ * 今日から学年ごとに発育測定をしていきます。 発育測定は、学校保健安全法施行規則 第二節 児童生徒等の健康診断 で定められています。 発育測定時には、主務養護教諭の佐藤先生から保健指導を受けた後、一人ひとり身長と体重を測っていきます。 写真は6年生の様子です。最高学年らしく、しっかりと顔を上げて身体に関する大切な話を聞くことができていました。 また、測定時には前の人の様子をよく観察し、自分の番にはスムーズに進行できるように努めていました。さすが、生魂の6年生です。 【2年】教室での様子先生のお話をしっかり聞いていました ♪ 教室に入ると、1年生の時に学んだ手話についてお話ししてくれたクラスもありました。 休み時間には、実際に手話をやって見せてくれる児童もいて、たくさんお話ししてくれました。 生魂っ子をみんなで育てています1
健康・安全を第一に考えて3
地域の方々に見守られて 新学期2日目、「おはようございます!」と、元気な挨拶が聞こえてきました。 通学路のポイントには、地域の方々がにこやかに立って児童の様子を見守ってくださっています。正門には本校の先生が児童を迎えています。あいさつをする等のコミュニケーションは、「犯罪の起きにくい雰囲気」を生み出すことにつながるそうです。地域の皆様には感謝です。 また、大阪府警察の「安まちメール」や痴漢撃退・防犯ブザー等の機能を搭載した「大阪府警察安まちアプリ」の活用なども各種犯罪の被害防止等につながります。 通学時の安全については、基本的に各ご家庭の責任になっています。新学期が始まったこの時期、事故に巻き込まれないようにするにはどうすればいいか、についてご家庭でもお子様と話をするなど、安心・安全に努めていただきますようお願いいたします。 併せて、大阪府警察では、地域の皆さんが、それぞれの日常生活や事業活動の中で、防犯の視点をもってする子どもの安全見守り活動「ながら見守り」を推奨しています。無理なく地域みんなで、児童の安全を守っていきましょう。 大阪府警察HP https://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/an... 大阪府天王寺署HP「こどもみまもり寺」 https://nikkankeisatsu.co.jp/news/210520-3.html 健康・安全を第一に考えて2今日から新学期。春休みはあっという間でした。 しかしその間、残念ながら新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスによる感染症の終息は見られませんでした。 久しぶりに登校する児童一人一人の様子を見ながら、エントランスでは保健の先生が消毒をしてくれていました。 前期もみんなで元気に過ごしましょう。 |