学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

国語 みどり学級

みどり学級の子どもたちが国語の学習をしていました。
ひらがなや漢字を書いたり読んだり、文章の内容を読み取ったりしていました。
集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 の給食

画像1 画像1
魚ひじきそぼろは、綿実油を熱し、魚(スケソウダラ)ミンチをいため、料理酒をかける。更に、たっぷりのぬるま湯でもどしたひじきをいため、いたまれば、砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味つけし、最後にしそを加えていためたら出来あがりです。ご飯に添えて食べます。しその香りが上品です!
問題
本日のしその生産地は?
1 愛知県 2 宮崎県 3 静岡県

正解は・・・
1 愛知県です。生産量日本一です!2位が宮崎県、3位が静岡県です。全国の4割のしそが愛知県で生産されています。

体力テスト(20mシャトルラン) 4年

4年生が体育科の時間に、体力テストで「20mシャトルラン」に取り組んでいました。
電子音に合わせて、20mの間を繰り返し走り、遅れずに走り切った回数を測ります。
最高は、64回繰り返すことができたようです。素晴らしいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会「大阪市の地図」3年

3年生が社会科の時間に、「大阪市の地図」について学習していました。
どこにどんな区があるのか、淀川や大和川がどこを流れているかなどを地図を見ながら調べたり、白地図に色を塗ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科「玉とめ」5年

6月2日(金)5年生が裁縫に取り組んでいます。玉結びと玉どめの練習をしています。針に糸を通すことも難しく、時間がかかりますが、一生懸命、黙々と練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 児童集会 クラブ 歯科検診2・4・6年 どんぐり
6/23 社会見学4年(西淀工場)
6/24 休業日
6/26 双方向オンライン学習(2〜6年生) どんぐり 学校徴収金口座振替日
6/27 フッ化物洗口4年 放課後ステップ5年
6/28 プール開き 放課後ステップ4年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ