放出小学校は、今年、創立50周年を迎えました。11月16日に記念式典を開催いたしました。たくさんの方々にご臨席賜りましたこと、教職員一同心から感謝申しあげます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事の様子
給食
PTA活動
子どもたちの様子
最新の更新
6月23日学習参観について
水泳学習の様子(6年生)
プール開きです!
放小ランド話し合い
6月16日_1年生
船長さんが言いましたゲーム(児童集会)
社会見学(柴島浄水場)
放小ランドのお店が決まりました!
英語の絵本読み聞かせ
今週は、せいけつ週間です!
雨の止み間に……
給食時の放送(放送委員会)
6月9日 1年生
6月8日 1年生
音楽でも多文化共生!(5年生)
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「いただきます!」
4月11日(火)
1年生の子どもたちは、初めての給食を、笑顔でおいしそうに食べていました。
給食を食べ終わったあと、
「パンが一番おいしかった!」
「お肉、2回おかわりした!」
「全部食べたで!」
と、先生たちに教えてくれました。
新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について
詳しくは下記のURLをクリックしてください。
新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について
欠席・遅刻や体温等連絡のWEB受付開始及び一斉メール配信サービスについて
本日配布のお手紙です。
欠席・遅刻や体温等連絡のWEB受付開始及び一斉メール配信サービスについて
着任式・始業式
4月10日(月)
いよいよ新学年が始まりました!
今日は、放送室から、着任式と始業式を行いました。
子どもたちは、新しい学級の友だちや、新しい担任の先生と対面し、「進級した学年でもがんばるぞ!」と気持ちを新たにしていました。
写真は、6年生の学年集会の様子です!
最高学年になった子どもたち!気合い十分でしたよ!
第49回入学式
令和5年度入学式を実施しました。
92名の子どもたちが、放出小学校に入学しました。
ぴかぴかの1年生!
校長先生のお話をしっかり聞くなど、式に臨む姿がとってもかっこよかったですよ!
新2年生も参加して、歓迎の言葉を贈ってくれました。呼びかけと校歌がとても上手で、さすがのお兄さん・お姉さんの姿でした!
18 / 19 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
88 | 昨日:80
今年度:26783
総数:347890
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/22
放小ランド準備
6/23
標準服交換会 接続テスト1 林間説明会5
放小ランド(学習参観)
林間説明会5
6/26
栄養指導4
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育委員会新型コロナウイルス感染防止対策マニュアル(第8版)
令和5年度全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力学習状況調査(大阪市)
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和5年度第1回学校協議会実施報告書
非常災害時の登校について
学校安全マップ
お知らせ
Teamsの設定について
学校における教員の働き方改革について
欠席・遅刻や体温等連絡のWEB受付開始及び一斉メール配信サービスについて
新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について
学習者用端末(1年生用)Wi−Fi設定手順
いじめ対策基本方針
いじめ対策基本方針
携帯サイト