校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 

今日の給食<5月10日(水)>

画像1 画像1
 5月10日(水)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・きびなご天ぷら
 ・豚汁
 ・若竹煮
 ・ごはん
 ・牛乳

 若竹煮は、伝統的な日本の煮物です。主に、新たけのこが収穫される春に食されます。今日のメニューは、日本料理がならびました。食欲がはずむおいしい味わいでした。
 

1年体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年体育の時間です。
 すばらしい晴天のもと、1年生全員が、整列をしての準備体操の後、「前にならえ」、「4列」、「2列」と隊形練習をしていました。たて、よこが徐々に揃ってきました。
 新学期が始まって、約1か月が経過しました。1年生も集団活動にも慣れてきたようです。

今日の給食<5月9日(火)>

画像1 画像1
 5月9日(火)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・コーンクリームシチュー
 ・キャベツときゅうりのサラダ
 ・河内ばんかん
 ・おさつパン
 ・牛乳

 河内ばんかん(晩柑)は、初夏から夏にかけて収穫できる黄色くて大きな柑橘です。見た目は、グレープフルーツに似ていますが、苦みは少なく、さっぱりとした甘みのある品種です。

 引用元 吉田農園HP

リコーダーはむずかしい。でも、楽しいよ!【3年 音楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室から楽しい歌声とリコーダーの音が響いていました。3年生が、歌を歌ったり、リコーダーの練習をしたりしていました。
 今日は、リコーダーの基本練習。「ソ・ラ・シ」の指づかいと鳴らし方です。息を入れすぎたり、穴を少しでもふさいだりできていないと、「ピー!」と高い音が鳴ってしまいます。子どもたちは、ていねいにきれいな音をならそうと、練習を重ねていました。
 新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行後、少しずつですが、日常の教育活動が戻ってきました。

令和5年度家庭訪問について〈5月8日(月)〜12日(金)〉

 令和5年度家庭訪問を、以下のとおり、実施します。

〇日時:5月8日(月)〜12日(金) 14時00分〜17時00分
 
※児童は、13時20分以降に帰宅します。(いきいき活動に参加する児童以外)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/25 日曜参観 一泊移住保護者説明会
6/26 代休
6/27 心臓検診2次(対象者のみ)出来島小学校