たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
クラブ活動体験会(6年) 3
クラブ活動体験会(6年) 2
クラブ活動体験会(6年) 1
理科の学習(6年)
図工の学習(1年)
ミシンを使って(6年)
今日の児童集会
TEAMS接続テスト
引き渡し訓練
学習参観(4〜6年)
学習参観(1〜3年)
今日は学習参観です
プール開き(5年)
プール開き(2年)
プール開き(1年)
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
社会見学(4年) 1
今日は4年生が柴島浄水場に社会見学に出かけています。午前9時半、予定どおりの時刻に到着しました。
今日の3時間目(1年) 3
3組は図工の学習をしていました。折り紙に切り込みを入れて、様々な模様を作っていました。思わぬ模様ができ上がり、「見て見て!」の声があちこちから聞こえてきました。
今日の3時間目(1年) 2
2組はタブレットを使う練習をしていました。少しずつ扱いにも慣れてきています。
今日の3時間目(1年) 1
ご覧の写真は今日の3時間目、1組が音楽の学習をしている様子です。
「ぶんぶんぶん」の曲に合わせて手拍子をするなど、リズム打ちの練習をしていました。
今日の全校朝会 2
続いて給食委員会から食事の際はよく噛むことの、また健康委員会からは朝食をしっかり食べることの大切さについての話がありました。
今週は健康生活週間です。これを機会にそれぞれに自分たちの生活習慣について見直してみてほしいと思います。
10 / 42 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
73 | 昨日:93
今年度:32751
総数:275595
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
安全マップ
安全マップ
携帯サイト