★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

6月23日(金)朝ごはんを食べよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月は食育月間です。

給食の時間、朝ごはんに関するクイズと朝ごはんを食べるとどんな良いことが起こるのかについて動画を見ながら栄養教諭と学習しました。

6月23日(金)ハヤシライス

画像1 画像1
 今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼです。

 ハヤシライスは、牛肉、じゃがいも、たまねぎ等の具材をトマトピューレ、ケチャップで煮こみ、デミグラスソース、ウスターソース、とんかつソース等で味つけし、手作りのブラウンルウでとろみをつけました。

 ミックス海そうのサラダは、ミックス海そうとキャベツ、きゅうりを合わせ、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油で作ったドレッシングで和えました。
 海に囲まれている日本では、昔から海そうが食べられていました。給食にもいろいろな海そうが登場します。今日は、ミックス海そうを使ったサラダです。ミックス海そうには、わかめ、くきわかめ、こんぶ、赤とさかのりの4種類が入っています。

 給食クイズ
次の3つのうち、海そうはどれでしょう?
(1)きくらげ
(2)まいたけ
(3)赤とさかのり
給食クイズの答えはこちら

6月22日(木)公開授業 2年

「1000までの数」の単元の学習です。自分の考えを伝え合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)公開授業 2年

「1000までの数」の単元の学習です。ビー玉の数を、工夫してを数える方法について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)公開授業 2年

「1000までの数」の単元の学習です。ビー玉の数を、工夫してを数える方法について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30