全校集会
月曜日の朝、体育館で全校集会を実施しました。
校長講話 全校生徒の皆さん、おはようございます。 本日はお天気ですが、梅雨がなかなか終わりません。 大変蒸し暑い中ですが、授業中頑張っていますか。 居眠りはしていないでしょうか。 3年生、大丈夫ですか。 授業中回らしてもらって、居眠りがよく見えます。 ライバルは頑張っていますよ。負けないで努力してください。 今週は3年生が実力テスト、来週は全学年期末テストです。 結果を得るためには、毎日、一つ一つの授業に、 集中を持って取り組むことです。地道な努力が実を結びます。 さて、先週の金曜日に、滋賀県の大津で 近畿校長会が開かれ、出席してきました。 近畿とは社会科の地理で習ったと思いますが、 大阪府を中心に、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、 そして三重県は近畿に入れる場合と、 愛知県などとともに東海地方に入れる場合があります。 滋賀県の大津は、県庁所在地で琵琶湖に面しています。 皆さんも知っている通り、日本一大きな湖で、 ここにたまった雨水が宇治川・淀川を経て、 私たちの大切な生活用水になっています。 浄水場をへて、きれいになった水が、 水道の蛇口をひねると、当たり前のように出ます。 琵琶湖から私たちまで多くの人の手によって届けられているんですね。 もし、琵琶湖を囲む山々から川の水が琵琶湖に注がなかったら、 琵琶湖に雨が降らず干あがってしまったら、 滋賀県の人々が琵琶湖を汚染してしまったら、 私たちは水を失い生きていけません。 水を大事にする。節水の精神は、節電とともに大切です。 SDGsでも盛んに取り上げられていますが、 アフリカでは貧しい子どもたちが、学校へ行かず、 毎日水くみのため何度も歩いて井戸を往復していると聞きます。 私たちはその苦労を知りません。 水を大事にする。出ることに感謝する。節水に心がける。 これが私たちのできることです。 学校でも水道から水が出たままを時折見かけます。 トイレの電気がついたまま、 移動教室でエアコンや扇風機、換気扇がついたままがあり困っています。 大事な琵琶湖を思い出し、節水、節電に気をつけてください。 よろしくお願いします。 生徒会役員より ・今週の予定 朝の登校風景
朝から太陽ギラギラの中、生徒たちが元気に登校してきました。
おはようございます! 6月19日(月) 真夏日に
おはようございます。
一週間の始まりです。 昨日に引き続き、本日も真夏日になる予想です。 水分補給に気をつけてください! 6月18日(日) 穏やかな父の日
おはようございます。
昨日の猛暑が、少しましのようです。 本日は「父の日」です。 日々頑張っておられるお父様方、ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします! ホタルの夕べ
小屋の中を飛び交うホタル。
しっかり確認させていただきました! |