6/22日(木)今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のクイズの答えは、全部〇です。 今日のかぼちゃのクリームシチューは、鶏肉、ベーコンを主材に、旬のかぼちゃを使っています。子どもたちに大人気のシチューです。 作り方は、鶏肉、ベーコンをいため、たまねぎ、かぼちゃ、湯を入れ煮ます。煮あがればマッシュルーム、※ルウを加え、塩、コショウで味付して煮込み、グリンピース、牛乳、生クリームを入れ煮ます。 ※ルウ(別鍋に油と小麦粉を色づかないくらいにいため、煮汁を加えのばしておく。) ルウは、バター、小麦粉を同量でもいいですね。ルウを作るの大変というとき、いためた材料に振るった小麦粉を入れ、煮汁でのばしていけばとろみがつきます。 これからが旬のかぼちゃを使ってぜひ、お家でもかぼちゃのクリームシチューを作ってみてくださいね。 校内クリーンアップ作戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21日(水)今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日のクイズの答えは、全部〇です。 今日の給食の、「のりのつくだ煮」は、干ししいたけをもどし、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、だし(けずりぶし、こんぶ、しいたけのもどし汁)を合わせて煮、きざみのりを加えて煮つめたものです。 のりは、カルシウム、カリウム、鉄、ビタミンA、C、B1、B2、食物繊維など体に必要な栄養素がバランスよく含まれています。 ごはんがすすむ献立で、子どもたちや教職員にも大人気の一品です。 |