学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

ひめっ子班活動(第3回)

6月6日(火)第3回のひめっ子班活動がありました。
今日の活動のめあては、「班のみんなと協力して、ひめっ子まつり(6/15)の準備をしよう」でした。
まず、決まったお店のゲームを知らせ、ゲームのルールを決めていました。その後、それぞれの役割を決めたり、道具や掲示物の準備をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(引き渡し訓練)

3時間目の学習参観が終わった後、災害時を想定しての引き渡し訓練を行いました。
保護者の方々のご協力のもと、子どもたちを安全に引き渡すことができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(学習参観)5・6年

画像1 画像1
同じく、土曜授業の学習参観の様子です。
5年生は家庭科「ソーイング はじめの一歩(ボタンつけ)」で、保護者の方にも手伝ってもらい、布にボタンを付ける学習をしていました。
6年生は外国語「Welcome to Japan」で、グループに分かれ、日本の季節の行事を英語で紹介する活動をしていました。
画像2 画像2

土曜授業(学習参観)3・4年

同じく、土曜授業の学習参観の様子です。
3年生は算数「時こくと時間」で、4つの少人数クラスに分かれ、時計を使って時刻と時間の学習をしていました。
4年生は図画工作「立ち上がれ!ねん土」で、粘土を使って15cm以上の高さの作品を保護者の方にも手伝ってもらい、制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(学習参観)1・2年

画像1 画像1
6月3日(土)土曜授業を行いました。3時間目は学習参観で、たくさんの保護者の方がお越しになりました。
1年生は図画工作「あじさいとかたつむり」で、作品作りをがんばりました。
2年生は算数「たし算とひき算のひっ算」で、筆算の仕方を学んでいました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 双方向オンライン学習(2〜6年生) どんぐり 学校徴収金口座振替日
6/27 フッ化物洗口4年 放課後ステップ5年
6/28 プール開き 放課後ステップ4年
6/29 児童集会 委員会・代表委員会
6/30 スクールカウンセラー
7/1 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ