購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

授業のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学、英語、国語です。

3年生落ち着いて学習しています。
頑張ってください。

授業のようす 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学、理科、社会です。

数学では分配の法則を使って、計算練習していました。
理科は植物・動物細胞のつくりを学習しています。
人は60000000000000個(60兆個)の細胞からできていると言われています。しかし、近年では算定方法の見直しから37兆個ともいわれています。
不思議なものですね。
頑張ってください。

授業のようす 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語、国語、美術

授業を頑張っています!
英語では元気よく発音できていましたね。

令和5年度 年間行事予定表

上記のタグの中の「行事予定」の中に「令和5年度年間行事予定表」を掲載していますので、どうぞご活用ください。なお、本日、生徒にはプリントで配布しております。よろしくお願いします


令和5年度年間行事予定表

全校集会(毎週月曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生より「信頼」というお話がありました。

3年生の修学旅行ではプロジェクトチームがあり、様々な取り組みを一緒に考えています。それは先生方とお互いの信頼関係があって初めてできることになります。授業でも、そうですが信頼にこたえられるように頑張ってください。信頼関係が高まると、さらに任せたりできることが増えてきます。いろいろな活動ができるのは、みんなの頑張りがあるからです。これからも頑張っていきましょう。というお話がありました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 弁当持参 50×4 午後双方向オンライン学活
6/28 第1回実力テスト(数理英国社)SC 卒業アルバムクラブ写真撮影
6/29 耳鼻科検診(1・2年) 6限:金5
6/30 50×6 6限:1年一泊移住事前指導

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール他

学校だより

がんばる先生支援

元気アップだより