1年1組 国語
6月23日(金)1時間目、1年1組は国語であるまじろの身の守り方を体で揚言していました。先生が背中を触って「固い。」と言っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組 社会科
6月23日(金)1時間目、5年1組は社会科で米づくりの動画を見ていました。ちょうど「田おこし」のところでした。
![]() ![]() 5年2組 社会科
6月23日(金)1時間目、5年2組は社会科で米づくりの盛んな庄内平野はどのようなところか調べていました。黒板には子どもたちが家庭て食べているお米の袋が掲示されていました。
![]() ![]() 4年2組 算数
6月23日(金)1時間目、4年2組は算数で小数のしくみを数直線を使って調べていました。
![]() ![]() 6月22日の給食
・黒糖パン
・牛乳 ・かぼちゃのクリームシチュー ・キャベツのゆずドレッシング ・和なし(カット缶) 給食の「和なし(カット缶)」は、幸水・豊水・二十世紀などの「日本なし」を使用しています。食べやすい大きさに切ってシロップ漬けの缶づめにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |