【5年】 家庭科 〜初めての裁縫〜今日の食材【いか】〇いかは、主に体をつくるもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。 〇かみごたえがあるので、よくかんでたべることができます。 〇スルメイカやアカイカ、コウイカ、ホタルイカ、ヤリイカなどの種類があります。 今日のいかてんぷらは、アカイカ(ムラサキイカとも呼ばれています。)が使われていました。 保健給食委員会レコメンド(おすすめ) いかてんぷらを油であげる温度は何度でしょう。 1 165度 2 175度 3 180度 4 170度 こたえ 4 170度 でした。 保健給食委員会4年生のTさん 「5、6年生に問題出すとき、緊張した〜」 と、報告に来てくれました。 一生懸命頑張っている姿は、とても応援したくなります。 明日は水曜日。せっけん点検と生活調べもいつもありがとう! 写真中:小学校サンプルケース 写真下:中学校サンプルケース 中学校はパンのサイズが大きい分ジャムも5g多くなります。 【1年】 ひらがなの法則みつけ覚えたひらがなを使って、どんどん文章も書けるようになっています。この調子で、少しずつ漢字も習得していきましょう。 【7年】 社会 〜地理〜写真は、中央アジア・西アジアついて学んだことについて教科書、電子黒板で確認し、ノートプリントにまとめを書いているところです。 テスト前ということで集中力もさらに高まっている様子でした。 主にエネルギーのもとになる食べ物今日の給食には、黄のグループの食べ物【ごはん、油、さとう、じゃがいも】が使われていました。 写真上:1年生の配膳台近くにかわいい掲示物を発見! 目標を達成すると、ごはんが少しずつふえていくのがいいですね。 大盛りになぁれ。 |