風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

今日の給食 6月7日(水)

画像1 画像1
 6月7日(水)のこんだては「すき焼き煮、きゅうりのしょうがづけ、オレンジ、ごはん、牛乳」です。
 すき焼き煮は、牛肉、たまねぎ、あつあげ、糸こんにゃく、えのきたけを使い、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで甘辛く味付けして煮ています。
 きゅうりのしょうがづけは、蒸したきゅうりを、しょうが汁、砂糖、うすくちしょうゆを合わせたたれに熱いうちにつけ、味を含ませています。

校内研究授業(2−2 算数)  6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(水)5時間目、2年2組で算数の研究授業を行いました。
単元名:長さのたんい
本時のめあては、おれまがっている線の長さのけい算のし方を考えよう。
プリントが配られ、学習課題に対して、どのように考えたらいいのか、ものさしではかったあと、どうすればいいのか。
考えたことを発表します。 

校内研究授業(1−2 国語)  6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日【水93時間目、1年2組で国語科の研究授業を行いました。
単元名:「どうやってみまもるのかな」
本時のめあては、あるまじろのみのまもりかたをしょうかいしよう。
書画カメラでワークシートを映し出し、子どもたちにわかりやすい工夫がされています。
子どもたちがあるまじろの身の守り方を動作化することで、より具体的に理解できるように勧められています。
そして、ペアで「問い」と「答え」を発表。
とても楽しく授業が展開されていました。 

校内研究授業(3−3 算数)  6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日【水)2時間目、3年3組で算数の校内研究授業を行いました。
単元名:「長い長さをはかって表そう」
「距離」と「道のり」の意味を確認したあと、絵地図を使って学習を進めます。
「キロメートル」とは・・・
その良さは? グループで話し合います。
絵地図から、1000ⅿを超える「道のり」と「距離」を見つけ、発表します。

【5年生】 田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達は、JAの方にお米についての質問をたくさん行い、新たな知識を教えていただいた後、自然観察園の田んぼに向かいました。
最初は、田んぼの中に裸足で入ることに対して少しひるんでいた子ども達ですが、途中から泥の感触を楽しんでいました。
JAの方から種もみをいただいたので、ご家庭でも是非取り組んでいただけたら大変ありがたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 SC(スクールカウンセラー)来校日
7/3 ユニクロ服のチカラプロジェクト(〜7/7)

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

児童会

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室