〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
最新の更新
3・4年生 プール水泳
4年生 国語「ことわざと故事成語」
音楽鑑賞会
1年生 算数科 のこりはいくつ
五年 国語科
4年生 音楽科 茶色の小瓶
1・2年生 プール
3年道徳
5・6年生 プール水泳 (その1)
5・6年生 プール水泳 (その2)
プール水泳開始〜
3年 体育
1年生 国語科 ひらがな
2年生 国語科 漢字テスト
2年生 図画工作科 ぼく・わたしの虹
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年生 国語科 走れ
登場人物の気持ちがどこで、どのように変化したのかを考えました。
2年生 国語科 ことばで絵を伝えよう
「はじめに」や「つぎに」というような、説明するときに使う言葉を使って絵を伝える学習をしました。
5年生 (田植えをしました)
5年生が校内の水田で、田植えを行いました。「うわっ冷たい」「動かれへん」と水田に足を入れて苦戦している子どもたちがたくさんいましたが、しっかりと苗を植え付けることができました。秋に実が実るまで大切に育てていきます。
救命講習
もうすぐ子どもたちが待ちに待ったプール水泳が始まります。学校でもプールの準備を進めているところです。今日は万一のためを想定しての救命講習を校内で行いました。
DVDでAEDの使い方などを確認し、心肺蘇生法と練習用AEDを使ってシュミレーションを行いました。
3年社会
大阪市の海に面しているところについて調べました。
最初は個人で考え、その後はグループで交流をしました。
天保山や万博博覧会などいろんな写真や動画を見て学びました。
6 / 34 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
14 | 昨日:46
今年度:13090
総数:187738
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク一覧
文部科学省
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
港区役所
大阪市立港中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
6月号
5月号
学校いじめ防止基本方針
★八幡屋小「学校いじめ防止基本方針」
★大阪市いじめ対策基本方針(R5.4改正後)
学校協議会
第1回学校協議会 実施報告書
運営に関する計画【八幡屋小学校】R5
第1回学校協議会 案内
学校のきまり
八幡屋小 学校のきまり
学校安心ルール【八幡屋モデル】
非常時の対応(台風・地震等)
台風や地震等の災害発生の場合について
携帯サイト