今日の給食 6月21日(水)![]() ![]() ハヤシライスは、小麦粉を褐色になるまでじっくりいためてブラウンルウを作ります。 今が旬のさくらんぼは、給食では年に1回だけ登場します。今日は山形県産の佐藤錦でした。 ![]() ![]() 【5年生】 国語「環境問題について報告しよう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノートを「読む」のではなく、聞いている友達を意識して「話す」ことができました。 また、発表した友達に対して積極的に感想を伝えることができていました。 朝の登校風景 6/21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年で一番昼の時間が長い日です。 日の出 午前4時45分 日の入り 午後7時15分 地域はぐくみネットの取り組みで、黄色の「子ども見守り安全旗」がリニューアルされました。車や自転車を運転している人たちに、学校があり安全運転を心がける目印として、とても効果的です。ありがとうございます。 今日も子どもたちは、「おはようございます!」と元気なあいさつで登校しています。 一年生 音楽「初めての鍵盤ハーモニカ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 辻本教頭先生に吹き方や音の出し方を教えてもらいました。 「強い音と弱い音」「長く吹く、短く吹く」「高い音と低い音」などいろいろな音の出し方をしました。音を出してみると、とても楽しかったようです! 次回は指の動かし方を学んでいこうと思います。 今日の給食 6月20日(火)
6月20日(火)のこんだては「和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、まっ茶大豆、1/2黒糖パン、牛乳」です。
和風焼きそばは、豚肉、いかを使用したしょううゆ味の焼きそばです。 夏が旬のオクラはさっぱりとした甘酢であえています。 ![]() ![]() |
|