カテゴリ
TOP
重要なお知らせ
学校日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
6月29日(木) 4年 お掃除頑張ってます!
3年
5年 たくさん発表しています!
6月27日(火) 今日のようす「公衆電話教室(5年)」
6月26日(月) 4年 算数 分度器の使い方をマスターしよう!
1年 サーキット遊び
2年 中学生と一緒に
6月23日(金) 4年 図工&音楽
6月22日(木) よさみ子どもフェスティバル1〜3班
6月22日(木) よさみ子どもフェスティバル4〜6班
6月22日(木) よさみ子どもフェスティバル7〜9班
6月22日(木) よさみ子どもフェスティバル10〜12班
6月22日(木) よさみ子どもフェスティバル13〜15班
6月22日(木) よさみ子どもフェスティバル15〜18班
6月18日(日) 『日曜参観』のようす
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月22日(月) 4年 新体力テスト!
先週に引き続き、今週も新体力テストに取り組みます。今日は、反復横跳び、上体起こしをしました。「つかれたー。」「しんどかったけど、がんばった!」などの感想を聞くことができました。
これからどんどん暑くなってきます。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけて、今週も頑張っていきましょう!また、水筒やタオルなども忘れないようにしましょう。
欠席連絡について
先日、学校だより「マンスリー」や家庭訪問時に担任より、『欠席・遅刻や体温等の連絡』についてお伝えさせていただきました。
運用の開始については
来週5月22日(月)から
となっています。(前日の17時以降操作可)
欠席連絡については、ミマモルメのアプリより入力してください。
(なお、毎日の体温チェックについては、必要ありません。欠席連絡がある際のみ、体温や症状を入力ください。)
また、従来通り電話連絡にてお伝えいただくこともできますので、ご安心ください。使用方法などの詳細については、5月8日(月)配付のお手紙(3枚)をご確認ください。
3年 社会
社会科では大阪市の様子を学習しています。依羅小学校の東西南北にはどのような建物や自然があるか、屋上に上がりスケッチをしました。
来月社会見学で行くあべのハルカスも見え、みんな嬉しそうでした。
代表委員の紹介
今朝のたてわり集会では、先週の委員会活動委員長の紹介に引き続き、前期の運営委員と学級代表の自己紹介が行われました。
「みんなが楽しく過ごせる学校にしたいです!」
「いじめのない学校をつくります!」
「みんなのために一生懸命がんばります!」
一人一人の自己紹介の中で、頼もしく、心強い言葉がたくさん聞かれました。
代表の皆さんの頑張りとともに、それを支える仲間の温かい応援にも期待しています。
みんなの思いを大切にして、みんなの力で、素晴らしい依羅小学校を創っていきましょう!
5月18日(木) 今日の給食
今日の給食は、
「パン・牛乳・ミートソーススパゲッティ・レタスとコーンのサラダ・ミニフィッシュ」でした。
レタスは、一年中全国で栽培されています。涼しい、乾いた気候で育ちます。
レタスを水分が多くふくむ野菜で、ビタミンCやビタミンE、カロテン、食物繊維などを含んでいます🥄
10 / 20 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:67
今年度:26980
総数:278650
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学テ
平成29年度大阪市 「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校だより
6月
5月
4月
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画
学校いじめ防止基本方針
令和5年度 大阪市立依羅小学校「学校いじめ防止基本方針」
ほけんだより
ほけんだより6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号ー2
ほけんだより4月号ー1
学校安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト