令和5年6月29日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() てぼ豆は、ビタミンB1が含まれており、植物繊維も多く含まれています。野菜たっぷりのてぼ豆スープです。 ちょっとさみしいですが、、![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日大阪市の園芸の方に、チェンソーで伐採していただきました。学校に残っている写真等で調べてみましたが、いつ植樹されたものかわかりませんでした。年輪を見ると25年以上であるようです。 令和5年6月28日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とり菜っぱ炒めは、鶏のささみと大根の葉を使った、ご飯によく合う献立です。大根の葉は、カロテンとビタミンCのほか、カルシウムや鉄などを多く含む緑黄色野菜です。 体育館工事 基礎がなくなっていきます![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなか、きっちりとそろわないところがありますが、手先までしっかりと伸びていますねー。 |
|