7〜9年生 第1回進路説明会
7〜9年生の保護者を対象に、進路説明会を行いました。
中学校卒業後の進路や進路決定までの流れ等を説明しました。 9年生は、この夏、自分の進路を考える大切な時期になります。 おうちの人としっかり相談して、希望する進路について考えましょう。 ![]() ![]() 避難訓練(火災)
給食調理場から火災が発生したという想定で、
避難訓練を行いました。 「煙を吸わないように、ハンカチを口にあてながら、 お 押さない は 走らない し しゃべらない も 戻らない を守って避難できましたか? 火災は、学校以外でもいつ、どこで起きるかわかりません。 今日の訓練のことを覚えておいて、 どんな時でもすばやく行動できるようにしましょう。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜6年生 集団登校
こうがくねんの おにいさん おねえさん
いつも ありがとう!👍👍👍 ![]() ![]() 1〜6年生 家庭学習強調週間その3
27日まで、啓発小学校は、
『家庭学習強調週間』です。 昨年度の「全国学力・学習状況調査」における 子どもたちへのアンケート 『家で自分で計画を立てて勉強をしていますか?』に対して 「よくしている」「ときどきはしている」と回答した割合は・・・ 啓 発 小 55.6% 大阪府平均 62.6% 全国 平均 71.1% でした。 みずから家庭学習に取り組む児童の育成をめざしています。 ご家庭でのご協力をお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★1人で勉強できない。 ★テレビやスマホもあり、おうちで集中して勉強できない。 という3〜6年生へ。 「放課後チャレンジ学習」への参加はどうですか? ◆◆◆「放課後チャレンジ学習」◆本校図書室や教室にて◆ ◆自主学習教材や宿題に取り組んでいます。 ◆(5・6年)月曜日 15:45〜16:30 ( 4年 )木曜日 14:50〜15:35 ( 3年 )金曜日 15:45〜16:30 ◆申し込み・問い合わせは本校まで。 (写真は4年生社会見学。東淀工場[ごみ焼却場]にて。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生保護者 本日16:00〜林間学習説明会
5年生保護者さま
本日22日(木)16:00より視聴覚室にて 林間学習保護者説明会をおこないます。 お気をつけてお越しください。 (写真は、5年生の図画工作の時間のようす。 学校にある植物や遊具の絵をかいています。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|