1〜10までの数字を言ってみよう。(3年生)
今日の外国語活動では、数字の言い方の練習をしました。全身を使ってリズムを取ったり、英語でじゃんけんをして何回勝つことができたなどアクティビティたっぷりの学習でした!子どもたちも、笑顔で楽しく活動することができました。「10回連続で勝てた!」「あー負けばっかりや。」などの声が聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ゆで野菜サラダを作りました!(5年・家庭科)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドキドキしながら包丁でジャガイモ、にんじん、ブロッコリー、ほうれん草を切りました。ジャガイモの芽もしん重に取っていました。 ゆで加減が難しく少し硬いものもあったようです。 「料理をいつもおいしく作れるなんてすごい!」とお家の人への感謝を話してくれた児童もいました。 サラダを作りながら、ドレッシングを作ったり、使った鍋やまな板などの調理器具を洗ったり、みんなで手分けしていました。 みんなでつくったサラダは美味しかったようで、嫌いな野菜も挑戦して少し食べられたそうです。 あと片付けも協力して頑張りました!
|