6月22日の給食今日の給食のつくだ煮は、さとう、みりん、しょうゆなどの調味料と だしを合わせ、しいたけときざみのりを入れて煮つめて作っています。 ごはんがすすむ一品です! 残念…「プール開き」から、今日で、3日目。 残念ながら、今日は、雨降り… どの学年も、プールで学習することができませんでした。 明日は、いいお天気になって、 プールで学習することができますように☆彡 ところで、先日、来校された保護者が、 「大成小学校には、どこにもプールがない! と、思っていたら、 体育館の屋上にあるんですね!」と、 びっくりされていました。 空調機の室外機 定期点検この「学校日記」では、たびたび校内の各種設備や機械の 安全点検の様子をお知らせしていますが、 今日6月22日(木)は、 空調機の室外機の定期点検がありました。 1日かけて全部で13台ある室外機を 専門の業者に点検をしてもらいました。 全て「異常なし」で、安心して空調機を使って、 暑い夏も、快適に学校生活を送れそうです。 6月21日の給食キャベツとさんどまめのサラダ】 ウインナーソーセージは、オーストラリアのウィーンで作り始めたといわれています。 太さが2センチメートルより細いソーセージのことをいいます。 給食では、豚肉、塩、香辛料などを混ぜ合わせたものを使っています。 研究討議会「研究授業」の後は、放課後、多目的室に集合して、 研究部長を中心に、参観した全教員で、 今回の「研究授業」について、討議をしました。 最後には、「スクールアドバイザー」より、 指導・助言を受けました。 このように、全学年が「研究授業」を行い、 その後、「研究討議会」をして、 各教員が指導力・授業力をつけ、 児童の学力向上を目指します。 |
|