6月26日![]() ![]() あつあげのピリからじょうゆかけ もやしのちゅうかあえ ごはん 牛乳 6年はにわ作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 古墳時代に思いを馳せながら、黙々と作業を進めている様子でした。時折、隣の友達の作品をのぞき込んで「かわいい。」「なんやそれ!」と楽しそうに活動していました。 これから3週間ほど乾かして完成になります。 指導力向上を目指して2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組国語、2年2組算数、1年3組国語の様子です。 講師の先生と授業を振り返り、より質の高い授業を目指して今日も研鑽に励みます。 けがマップ![]() ![]() 晴れた日は、中運動場でのけがが多く、雨の日は教室の中や廊下でのけがが多くなります。また、友達や物とぶつかって顔やひざのけがが多いことが分かります。 けがマップから、日頃の学校生活でけがをしないように注意すべきことは何かを子ども達と一緒に考えていきたいと思います。 6月23日![]() ![]() とうにゅうスープ きゅうりのバジルふうみサラダ パンプキンパン 牛乳 |
|