授業の様子
2年英語の授業の様子です。
この時間は、実習生の研究授業です。 実習生にとっては、大学での講義、教育実習で得た知識や経験を発揮するする場でもあります。 生徒の学習に対する興味や関心を引き出し、本時のねらいを達成するために、教材や学習形態を工夫し、ICT機器を積極的に活用して授業をしていました。 研究授業を振り返り、指導力の向上に繋げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校風景
暑い中ですが、代表生徒たちが元気にあいさつを交わしています。
気持ちがいいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日(火) 爽やかな朝
おはようございます。
爽やかな朝となりました。 日中は今日も暑くなります。 水筒をお忘れないようお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不審者対応研修
さすまたの使い方を教えていただき、距離のとること、時間をかせぐことの大切さを学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不審者対応研修
池田小学校での無差別大量殺人事件から22年が経過。
生徒たちを不審者から守るための心得をご指導いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|