☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

日本テレビから(再掲)

画像1 画像1
大阪市を代表して日本テレビの取材を受け、本校がネットニュースに掲載されましたのでご報告いたします。


【気持ちを“お天気マーク”で表現 子どもの心のSOS…早期発見の取り組み】

大阪市の香蓑小学校でも、およそ2年前からこのアプリを利用した取り組みを実施。子どもたちに朝礼とその日の授業が終わる前の2回、その時の心の状態を“お天気マーク”で表してもらっています。

●「晴れ」は元気、いつも通り
●「曇り」は少し元気がない
●「雨」は嫌なこと、悲しいことがあった
●「雷」は何か腹が立つことがあった、怒っている

このような具合に、4つの“お天気マーク”からその時々の自分の気持ちを子どもが選び、入力された天気によって先生が個々の子どもの心の状況を把握できる仕組みです。

このアプリを使った取り組みについて、香蓑小学校で教務主任を務める甲斐先生は「“晴れ以外のマーク”が出ている時は声をかけるようにしている。子どもたちの心の状態を知ることができ、クラス内で起きている出来事について、トラブルや小さな問題をとりこぼさずに、子どもたちへの理解を深められている」と話します。

全文はこちら ↓ をクリック
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a56f05b4623a...

「2年生」図工

消防の絵をパスで描いてきましたが、今日は仕上げで絵の具を使いました。
火、水、煙のどれを絵の具で描くかをそれぞれが考えて使いました。
完成を見ると、うまく表すことができ、素晴らしい作品です。
ナイス!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「3年生」外国語での数字の言い方

今日は新しく、1-20までの数字の発音を学習しました。

元気よく「one two…seven eight」とTryしました!
画像1 画像1

「科学・工作クラブ」バスボム作り

重曹、クエン酸、片栗粉を混ぜたものに少しずつ水を加えて固めていきます。

水の分量がとても少なく、計ることもできないので班のみんなで交流しながら作っていきます。

5.6年生はさすがです。失敗を恐れず先にどんどん挑戦し、4年生に「このくらい入れたらいいよ」「こんな硬さになるよ」と教えてあげていました。
画像1 画像1

「3年生」書写 小筆

書写では、小筆を初めて使いました。
これから色々な字を書いていきますが、毎回必ず書く名前を何度も練習します。

大切な名前をとっても丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

校長室だより