校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

6月19日(月)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、いり黒豆、ごはん、牛乳です。

はるさめ

はるさめは、中国では昔から食べられている食べ物で、緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもなどのでん粉から作られています。
でん粉に水を加えてよく練り、めんのような細長い形にし、固めて作ります。

給食では、じゃがいも🥔でん粉から作られたはるさめを使っています。

6年 たてわり班長会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月にある「宮原まつり」に向けて学年集会を開きました。6年生として信頼してもらえるように普段の行動から気をつけようという話から始まり、宮原まつりで行うお店決めをしました。
 楽しい宮原まつりになるように6年生がたてわり班のリーダーとして活躍していく姿が楽しみです。

4年 パッカー車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年が、パッカー車体験を行いました。実際にパッカー車にごみを投げ入れたり、乗車させてもらったりと、近くで体験することができました。
また、室内では、ごみの分別や3Rの話を聞き、実際に分別に挑戦しました。
今日の学習をこれからの生活にも活かしてくださいね。

6月16日(金)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、切干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳です。

切干しだいこん

切干しだいこんは、細く切っただいこんを干して作ります。
干すことで、うま味や栄養価が増えます。生のだいこんと比べると、ほねや歯を強くするカルシウムは約20倍、おなかの調子を整える食物せんいは約15倍も多くなります。

今日は 切干しだいこん、にんじん うすあげを使用し、いため煮にしました。甘めの味付けでごはんともよく合う献立です。

6月15日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のカレー風味焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、大型コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。

てぼ豆

てぼ豆は、皮が白色をしていることから「白いんげん」ともよばれています。
たんぱく質や炭水化物、ほねや歯をじょうぶにするカルシウム、おなかの調子を整える食物せんいなども含まれています。

今日のてぼ豆は 柔らかく下茹でしてから、スープの仕上げに入れています。癖のないあっさりとした味でスープにもよく合います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31