2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

3年 社会見学(あべのハルカス)3

何が見えたのか、新しい発見はあったのか…など、3年生に聞いてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学(あべのハルカス)2

子どもたちは、しっかりメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

久しぶりに運動場が使えます。子ども達は元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会見学(あべのハルカス)1

3年生は社会見学で、あべのハルカスへ。梅雨の晴れ間で、遠くまでよく見えます。北方面を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)の給食

画像1 画像1
15日(木)の給食

白身魚のフリッター すまし汁 
とりなっ葉いため ごはん 牛乳

すまし汁は、うすあげ、キャベツ、玉ねぎ、たけのこ、にんじんを使用しています。お出汁が香りご飯に合う献立になっています。
とりなっ葉いためは、ささみとだいこん葉をいためています。この一品もごはんが進む献立になっています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31