2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

5月12日(金)

画像1 画像1
本日の給食
豚肉と野菜のカレースープ煮 変わりピザ ミックスフルーツ缶 おさつパン 牛乳

変わりピザは、ツナ缶、コーン、ピーマン、チーズ、ピザソースを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮にのせ焼き物機で焼く人気の献立です。

5月11日(木)

画像1 画像1
本日の給食
あかうおのしょうゆだれかけ みそ汁 えんどうまめの卵とじ ごはん 牛乳

えんどうの卵とじは、旬のさやつきのえんどうを給食室でむいて使用しています。この献立は、(鶏卵)の個別対応献立です。

5/10 学校の掲示物紹介

本日は、学校の掲示物を紹介します。
玄関を入ると、行事予定や生活目標、その月々にあった掲示物を見ることができます。
内容を伝えるだけではなく、内容表示やデザインなどにも、楽しくわかりやすく読める工夫がたくさんされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 学校の掲示物1

職員室前付近にも掲示物があります。
必要に応じて、自由に取っていただけるプリントもあります。ご来校の際には、みなさんもご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 学校の掲示物2

保健室前には、保健に関する掲示物があります。今回は、養護教諭が作成した睡眠に関する内容です。吹き出しを開けると、答えが書かれて楽しい工夫がしてあります。みんな大切にみています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31