天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

大江幼稚園のザリガニつり

幼少連携で大江幼稚園の年長さんが学校に来て、ザリガニつりで遊びました。
はじめはおっかなびっくりだった子も、釣れると楽しそうにしていました。
休み時間になると、その様子を眺めに天小の子も加わるなど、ちょっとした交流も生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 台風と気象情報

【1組】理科の学習で、台風などの気象について学習します。
日本には毎年台風がやってきます。
運動会前に台風が近づいていたことを覚えている人も多かったです。
台風の仕組みや気象の変化だけでなく、それらに伴う情報がどのように利用されているのかも学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 プール開き

4年生の次は、2年生がプール開きをしました。
去年学習したことをしっかり覚えていた人も多かったようです。
先生の号令で、元気よく水遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 プール開き

今年度のプール開きの先頭は4年生です。
久しぶりに味わう水の冷たさにちょっと震えながらも、楽しく水慣れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今朝は、眠気も吹き飛ぶくらいの元気なあいさつがたくさん聞こえました。
少し気温は低めですが、今日はプール開きができそうです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 林間学習保護者説明会
7/5 地域別子ども会 集団下校
7/6 林間前検診
7/7 PTA実行委員会10:30〜
7/10 クラブ活動 学校給食委員会