「2年生」鳴門金時、なえうえ
どこから芋ができるんだろう?
初めて苗を見て、子どもたちは「根がない」とびっくり! 先の芽が大きくなってきて、できるよ〜と教えていただき、日が良く当たる東側に芽を向けて苗をおき、やさしく土をかけていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「3年生」新しく習った漢字を使って文を書いてみよう
新出漢字の学習の様子です。
新しく学習した漢字を使い、文を考えました。 3つの新出漢字の内、2つを使って文を書いたり、漢字ドリルに書いてある文に言葉を付け加えて、自分なりの文を書いたりすることができました。 「どんな文書けた?」と学び合いもしました。 家庭学習でも文を作って、使える力にして欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|