標準服リサイクルにご協力ください。

7/2(日) 大宮子ども会スポーツイベント2

画像1 画像1 画像2 画像2
イベントの様子です。

豪華な景品もありました。

いい一日でしたね!

7/2(日) 大宮子ども会スポーツイベント

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(日)第二グラウンドにおいて、大宮子ども会スポーツイベントが開催されました。
キックベースボール・ソフトボールを体験してもらい、部員を増やせたら、という目的のイベントです。
大宮小学校の児童、50名程が参加しました。
また、保護者の方にも参加していただき、大変盛り上がりました。

6年 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
旭警察署の方に来ていただき、さまざまな事例を通して話をしていただきました。特に、SNSの使用は子どもたちにとっても身近に感じ、怖さも知ることができました。

ありがとうございました!

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「インターネットの投稿を比べよう」

投稿文を読み比べ、どの立場で書いているか、根拠を示しながら分類していきました。

4年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「雨のバス停留所で」
あまり意識せず、自分勝手な行動をとってしまった主人公やそれを諌めたお母さんの行動を通して、自分達の生活の中にもそんなことはなかったか考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 服のチカラプロジェクト6年 自然体験学習保護者説明会5年 PTA校庭開放
7/5 歯磨き指導2年 運動能力向上サポート事業6年 いのちの授業5年
7/6 PTA校庭開放
7/7 運動能力向上サポート事業1年
7/10 期末個人懇談会 4時間授業(下校13:30頃) PTA実行委員会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり