陸上競技部
12時から行われた男子110mH 決勝は自己ベストを大きく更新して6位でした。高倉中学校にとって貴重な1点を取ってきてくれました。
4位〜6位までが0.04秒以内に入る大観戦でした。選手自身もそこはすごく悔しがっていました。 しかし、大舞台でこれまでの自己ベストを大きく更新しての6位入賞です。おめでとうございます。 陸上競技部
11時30分から行われた男子走高跳は1m70で4位でした。
3位の選手も同じ1m70でしたが、試技数の差で4位でした。1m73も跳べたと思いましたが、バーを落として競技が終了しました。 惜しい跳躍が多かっただけに悔しい結果となりました。 陸上競技部
男子走幅跳決勝は3位で競技を終了しました。
今日は助走と跳躍が噛み合わず苦しい展開となりましたが、なんとか3位入賞をすることができました。 おめでとうございます。 男子800メートルリレー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラック一週を全力でかけ、バトンを繋いで行きます。第4コーナーを回ったあたりから思うように脚が上がりません! しかし、ここは最後の踏ん張り、このバトンを渡すまでは。 その表情に全力出しきった達成感が表れていました。 本当に皆さんお疲れさまでした。 女子リレー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走力で選び抜かれた生徒たちの集まり。 この日に向けて、バトンパスを繰り返し練習してきました。テイクオーバーゾーン内でトップスピードのままバトンを引き継がなければなりません。緊張が高まります。 みんなの応援を背に力強く走れ。 |