子どもたちの未来を考える力を育む 「みらいく」研修
【みらいく】
子どもの「未来を考える力」を育む 一般社団法人青年会議所さんの研修に教員が参加させていただいています。 「会社はどのような人を求めていますか?」 「どのような力を学校教育で付けて欲しいですか?」 様々な意見交流をさせていただいています。 子どもたちがこれからの時代に求められる力は? 【子どもたちが自ら考える力】 学校は子どもたちは「社会の中でよりよく生きていけるようにする」ためにあり、 「自ら考え、自ら判断し、自ら決定する力」を育むことが必要です。 「自ら決定する」機会を学校教育の中でどれだけ生み出し、 どれだけ奪っているのか? 自己決定する力が多ければ多いほど、子どもたちの未来は「自らの力」で歩んでいけることを改めて一般社団法人青年会議所様の教育改革プロジェクトで学ばさせていただいています。 現在、本校も校則について 生徒会を中心に子どもたちで考え意見をまとめることを進めています。 教師主導から子どもたち主導でどのようなコミュニティとなるのか楽しみです。 子どもたちの中でも様々な視点があり、 誰もが気持ちよく過ごせる学校生活、なぜこのルールが生まれたのか? 社会に出たときに「知らない」ことにならないように意見を出し合い進めています。 職場体験二日目
イオン鉄砲町、住吉消防署、ルイージ
職場体験二日目
粉浜学園、ささら屋、朝日温泉
職場体験二日目
ユニクロ、美容室Luna 、若葉作業所
職場体験二日目
二年生は朝から二日目の職場体験に行きました。昨日は帰りに突然の大雨にみまわれたのですが、表情はとても明るく、「すごく楽しかった」といい報告をしてくれています。仕事の大変さも一方で感じている人も多いです。
最終日の職場体験、今後の人生に大きな実のあるものになりますように、、 |
|