★家庭訪問ありがとうございました。子どもたちは運動会に向けて練習を開始しました。汗をかきますので、タオルや水筒を持たせていただくようお願いします。

6年 中学校登校 7月5日

午後から、6年生は淡路中学校で実際に学習をしています。内容は通常の社会科、家庭科の学習ですが中学校の教室での学習は、中学校の雰囲気にも慣れるための機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽科 7月5日

5年生は音楽の鑑賞でモーツァルトのアイネ・クライネナハトムジークという曲を聞きました。お互いに感想を伝え合い、楽譜で音符を確認しながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月5日

今日の献立は

ごはん 牛乳
ぶた肉とじゃがいもの煮物
オクラのうめふうみ
ツナっぱいためです。

今年度新しい給食室で調理して頂いています。
できたてで温かい給食をいつもありがとうございます。
画像1 画像1

3年 算数科 表とグラフ 7月5日

表に書かれている表題やたて軸のとり方、数量に着目して棒グラフをかく学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科 7月4日

4年生は社会見学に行って学んだことを新聞にまとめています。今日はレイアウトした新聞に記事を書きこんでいきます。どんな新聞が完成するか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 委員会活動
7/7 読み聞かせ1・2・3・5年
見守るデー
7/10 個人懇談会
7/11 個人懇談会

西淡路小学校いじめ防止基本方針

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

その他

がんばる先生支援事業