ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

授業の様子4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語ではスピーチ練習をしていました。
リリアン先生の前で発表です。
教室内では暗唱する生徒の皆さんの声が
廊下では緊張した面持ちでスピーチしていました。

授業の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の数学の様子です
たくさんの問題を解く、反復練習大切です。
心なしかピースに見えるのは気のせいか・・・。

授業の様子2

2年生の2時間目理科
玉ねぎの細胞を顕微鏡で観察していました。
久しぶりに顕微鏡を覗きました。
水滴のような模様に見え、なかなか新鮮な細胞に見えました。
生徒たちは体験した結果を一枚のプリントにまとめています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の2時間目 保健体育の授業は講堂で行っています。
野口先生からの質問に対して生徒の皆さんが答えています。
「健康のために気を付けなければならないこと」
【睡眠】寝たいけれど、平日はなかなか難しいですね
【運動】土日にまとめてしています
【栄養】常時、過多ですね。気を付けます

3年生、元気でしょうか?

修学旅行の翌日ですが、野球部は最後の大会を目前に控え、他校を招いての練習試合が行われました。
最後まで充実しようと元気に活動しているようですね。他の部でも活動があったところもあると聞いています。自身のからだと心を最優先として活動してください。

また、顧問の先生も引率、審判などありがとうございます。指導後は、ゆっくりからだを休めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 茶道サークル
国際クラブ
7/10 生徒会集会
学期末懇談
7/11 学期末懇談