11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

歯磨き指導がありました。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯磨き指導がありました。
歯科衛生士さんのお話をよく聞き、虫歯になる仕組みや上手な歯磨きの仕方を学習しました。奥歯の磨き方を練習しました。

国語では、「ことばで絵をつたえよう」という学習をしています。三角や四角、丸など簡単な図形を組み合わせた絵のかき方を、言葉で説明します。
自分の説明で絵が仕上がるか…
伝わる喜びを味わいました。

6.28給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

・3食丼
・3色スープ
・3色酢のもの
             です。


今日の献立は学校給食献立コンクールで優秀賞作品です。
それぞれの献立に3種類ずつ食材がいろどりよく入っています。


スープに入ってるから小松菜についてお話しします。
小松菜はアブラナ科に属する緑黄色野菜で、今日では日本全国で食べられる一般的な野菜です。
本来の旬は冬ですが、現在は露地栽培やハウス栽培、トンネル栽培によって一年中栽培されています。
「小松菜」という名前は江戸時代、東京の小松川村(現在の江戸川区小松川地区)で多く栽培されていたこと
からこの名前が付けられました。

どの献立もそれぞれにおいしく、栄養のバランスを考えられています。

やはり一番人気があったのは牛ひき肉・豚ひき肉・ピーマン・コーンが入っている3色丼でした。
3色スープは食べやすく、3色酢のものはお酢の味がよくしゅんでいておいしかったです。


今日もおいしい給食ごちそうさまでした。




体育【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、2回目の水泳学習でした!
1回目では、初めての大きなプールにドキドキしたり、不安がったりしていたお友だちも2回目は笑顔も増え、楽しく取り組むことができました。
 水中では、たくさん歩いたり、音楽に合わせてダンスをしたり、先生のまねっこをしたりしました。「どすこーい」と、声を出してお相撲さんになって、水を掛け合ったり、床にタッチしたりしました。頭のてっぺんまで水の中に潜ることができたお友だちもいましたよ。
 梅雨の時期で、ジメジメなお天気が続きますが、体調を整えてたくさん楽しむことができたらな。と思います。

お楽しみ会をしました(6年1組・学級活動)

6年1組でお楽しみ会をしました。
お笑いや、合奏、ダンスなどほかにもいろいろなことをしました!
多目的室を使った遊びでは、スパイダーネットをしました。
テープを踏んだり、世界で一番(?)早い人がいたり、とても盛り上がりました♬
1学期中にまたやりたいです!!
(6−1 学級会係 K.M)
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスタルアニマル(3年・図工)

前回の続きで作品作りが進んできました!家から持ってきた卵のパックや、ペットボトルなどの材料を工夫して作っています。マジックで色付けをして、きれいな仕上がりになってきました。「次はうさぎ作ろう!」「亀を作ります!」など、楽しく活動ができております。作品作りの材料集めのご協力ありがとうございました。また、完成した作品は懇談期間中に廊下に展示しておく予定ですので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)