本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の学習で、ピラミッドチャートを活用して学んでいます。またそれを端末を活用することで、一人一人の考えを全員で共有できるようにしながら学びを深めています。

3年 校区たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日の6時間目に3年生が校区探検に出かけました。3年生は社会科で校区や大阪市のことについて学習します。気づいたことをワークシートに記入していきます。色々な建物があることや、道路や交通のようすについてわかったのではないでしょうか。

4月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は鶏肉のからあげ、豚肉の生姜焼き、みそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳です。

今週から1年生が給食当番をしています。お友だちと協力し合いながら、重たいものもしっかり持って運んでいました。よく頑張りました。

5年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年初めての習字は「道」です。「にょう」のつく漢字を組み立てに気をつけて書きました。静かに集中して書くことができました。

4月20日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?

今日の給食の献立は鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢和え、コッペパン、ごはん、牛乳です。

給食室に4月の給食目標が掲示されていました。児童の皆さん、目標に向かってがんばりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 全学年5時間授業 C-NET(3・4年) 3年1組5時間目研究授業
7/7 全学年5時間授業
7/10 個人懇談会
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業