一年生 給食指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お箸の使い方を教えてもらい、スポンジと豆を摘んでみました。上手にできていましたが、お家でも見てあげてください。 [1年生] 栄養指導 6/27![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめは、「食べているときは立ち歩かない」や「食べ終わったら静かに待つ」といった食べるときのマナーについて学びました。また、「よくかんでたべる」ことについても知り、こめかみ辺りに指を置いて、よくかむことで指を置いた所が動くことを体感しました! 最後は、「おはしの使い方」について学びました。実際に、大きさがバラバラなスポンジと、つかみづらい小さい豆、割りばしを準備していただき、実践しながら学習することができました! 10秒でどれだけ、つかんで移動させることができるかのゲームでは、子どもたちからは、「できた!」や「とれなーい!」といった声が飛び交っていました! ぜひ、おうちでも、おはしの持ち方やマナーなど「食」に関するお話をしてみてください! 一年生 生活「つぼみの観察」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのつぼみを付けているので観察に行きました。 まずはよく見て、感触を確かめます。「毛が生えてる」「ソフトクリームみたい」と感想が出てきました。 タブレットで写真を撮り、よく見て描きました。 毎日水をあげて大切に育てています。来校の際はお子様の花を見てあげてください。 【新聞委員会】丘の子新聞 6月号![]() ![]() ![]() ![]() ぜひ、読んでください。 【5年生】 林間学習に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなやる気がいっぱいで、司会や食事のあいさつ等にどんどん立候補していました! |
|