【給食委員会】給食の運び方ビデオ 6/28![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても分かりやすくまとめてありました。 〇×を注意して、安全に気持ちよく過ごせるようがんばりましょう! 6月28日 6年生修学旅行報告会![]() ![]() 身近なところから平和を作っていきましょう、と呼びかけました。 ◆左側のカテゴリ【保護者専用】に、平和集会の様子を撮影したビデオをアップしていますのでご視聴ください。 【3年生 理科】
たまごから育てていたモンシロチョウを自然にかえしました。たくさんのモンシロチョウが、元気に羽ばたいていきました。
「今までありがとう!!」や「ずっと元気でね〜」と声をかけて空に放つ3年生の姿がとても微笑ましかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】 プール水泳の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達との水中じゃんけんや、友達の股の間をくぐるなど、楽しく活動することができました。 その後はクロールの練習です。 プールの横の長さを、足をつかずに泳げるようになることが5年生の目標です! 今日の給食 6月27日(火)
6月27日(火)のこんだては「いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツとコーンのソテー、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳」です。
フレッシュトマトのスープ煮は、生のトマトを使い、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、えだまめ、マッシュルームを使用したスープ煮です。トマトにはうま味成分のグルタミン酸が多く含まれます。 いかてんぷらには、アカイカ(ムラサキイカとも呼ばれます)が使われています。 ![]() ![]() |
|