TOP

1年生 アサガオの支柱を立てました(6/6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に種を蒔いたアサガオが育ってきました。本葉がたくさん出て、つるも見え始めたので、観察をした後、支柱を立てました。これからも、水やり頑張ります。

今週はすこやか週間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は6月のすこやか週間です。児童朝会時に運動委員会から、休み時間の運動場や体育館、開平オアシス、そらっぱの安全な使い方について紹介がありました。使う時のルールは各学級で確認していても、意識をしなくなったり、忘れてしまったりします。今回の運動委員会の発表で、改めて気を付けようと思うことができ、ルールを守らないとけがにつながってしまうこともあると再認識することができました。

かぼちゃのミートグラタン・クインシーメロン

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食にかぼちゃのミートグラタンとクインシーメロンが出ました。ミートグラタンは、小麦粉が褐色になるまでからいりして作ります。ケチャップやウスターソースなどで味付けしています。栄養満点のかぼちゃをたっぷりとることができます。クインシーメロンは、熊本県産が納品されました。とても甘みがありました。メロンが好きな児童は多く、どのクラスでもおかわりの列やおかわりじゃんけんが見られました。給食に登場するメニューをいつも楽しみにし、おいしく食べている子ども達の様子を見ると、給食に携わるものとしてとてもうれしく温かい気持ちになります。これからも何でもおいしく食べてほしいです。

玉造黒門越瓜の栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月1日(木)6時間目の委員会活動の時間に、給食委員会では、なにわの伝統野菜である玉造黒門越瓜のプランターへの植えかえを行いました。5月11日に土づくり、種まきをしてから毎日成長を見守ってきましたが、本葉が大きく成長し、植えかえをできるまでになりました。自分たちで種まきをして発芽させた瓜の本葉を、児童はとてもやさしく慎重に扱っていました。瓜はつるが伸びて何メートルにも成長するので、多くを植えず、間隔をあけて1つのプランターに2つだけ植えかえました。このように野菜を育てる方法を一つ一つ経験しています。次は、摘心(実を大きくするために、新しく伸びてくる茎や枝を途中で摘み取ること)がまっています。

1年生 図工「あじさいとかたつむり」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月、梅雨の季節になりました。
画用紙にパスでかたつむりを描いて、ハサミで切り取り、ステンシルの技法で描いたあじさいの上に貼りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 学期末懇談会
7/12 学期末懇談会
7/13 学期末懇談会
7/14 学期末懇談会
その他
7/14 プール水泳終了

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

学校安心ルール