TOP

普通救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日からプール水泳が始まります。それを前に、教職員で救急救命の研修を行いました。DVDで研修し、その後、消防署の方々から実際の方法について指導していただき、3班に分かれて実習しました。プール中に起こるかもしれない事故について、様々な状況を考えながらどのような対応をする必要があるのかなど、現場での経験をもとに質問にも答えていただきました。

3年生 音楽

画像1 画像1
 3年生は音楽で「ともだちになろうよ」を学習しています。今日は、今まで学習した曲の音程や音の強弱、楽しんで声を出すことができているかなど、先生や友達の前で発表しました。どの児童も元気よくリズムにのって歌唱していました。
 3年生からリコーダーの学習が始まっていますが、現在まででシ、ラ、ソ、ドの音のふき方を学習しています。その4つの音でふくことができる「坂道」という曲にも取り組んでいました。

3年生 毛筆を使った学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では、毛筆を使用した書写の学習が始まりました。今日は、用具の準備や片付けの方法について学習しました。授業中に自分が書いた半紙をはさんでおく紙ばさみ(新聞紙で作ったもの)に名前を書いたり、筆を洗うためのペットボトルを準備したりしました。また、筆や下じき、ぶんちん、すずり、教科書などの置き場所を確認し、実際に自分で毛筆での書写の環境作りをしました。3年生の最初に学習するこれらのことが基本となるので、とても大切です。1つずつ確認しながら学習が進んでいきました。

3年生 社会「大阪市の交通の様子」

画像1 画像1
 3年生は社会科で「大阪市の交通はどのように広がっているのだろう」という学習をしています。大阪市は環状線や他の路線、バス、ニュートラムなどがあり、交通がとても発達していること、人や物の往来が盛んなことを学び、自分たちが住んでいる大阪市のことを理解します。3年生は遠足で環状線1周をしているので、特に身近に感じ、よく覚えていると思いますが、環状線の各駅の名前が登場する『鉄腕アトム』の替え歌を歌いながら振り返っていました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目にクラブ活動がありました。手作りクラフトクラブでは、5月と6月の2回でペットボトルの小物入れを完成させました。亀を作った児童は、ペットボトルの側面の幅の狭い方に顔を付けて、亀の首の長さを表現していました。キャラクターらしさを出すために、目や耳、口、頬、ひげ、飾りなどを工夫して作っていました。とてもすばらしい作品が出来上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 学期末懇談会
7/12 学期末懇談会
7/13 学期末懇談会
7/14 学期末懇談会
その他
7/14 プール水泳終了

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

学校安心ルール